☀暑さにも負ケズ。☀
令和4年8月1日(月)
水やりをしていた生徒から、「朝顔もきれいですよ」と案内されていました。早朝ならもっとみずみずしい姿をしているのでしょうが、10時ともなれば、少ししおれがちです。それでも朝顔は精一杯咲いていました。
校庭から空を眺(なが)めれば、8月の空はどこまでも青く澄(す)み渡っていました。
今日も生かされている喜びが感じられる花と青空です。
令和4年8月1日(月)
水やりをしていた生徒から、「朝顔もきれいですよ」と案内されていました。早朝ならもっとみずみずしい姿をしているのでしょうが、10時ともなれば、少ししおれがちです。それでも朝顔は精一杯咲いていました。
校庭から空を眺(なが)めれば、8月の空はどこまでも青く澄(す)み渡っていました。
今日も生かされている喜びが感じられる花と青空です。
令和4年7月29日(金)
陸上の全国大会に三宅さんと橋本君が出場します。今日はその最終調整です。生徒の二人はアルバイトの合間を縫(ぬ)って練習に頑張りました。
7月31日(日)から駒沢オリンピック公園総合運動場で行われる陸上競技に、三宅さんは200m走と走高跳に、橋本君は走幅跳と400mリレーに出場予定です。けがのないように、自己ベストを目指してください。東京まで行けませんが、教職員や仲間たちが学校から応援しています‼
外部講師として陸上競技の専門家に来ていただきました。御多用の中、二人に合った指導をありがとうございました。
令和4年7月28日(木)
コンプライアンス研修が行われました。
学校が、生徒が、安心して過ごすことのできる居場所となるには、"信頼できる学校”であり、そこにいるのは“信頼できる教員” でなければなりません。
教員研修で出されたそれぞれの事例を「自分事として考える」ことで、自己啓発となり、不祥事防止につなげてゆきます。
法令やルール等を確認し、事例の問題点を見つけ、自分であればどのような対応をするのかを考えました。各グループを代表して岡田(数学科)先生と松浦(地歴科)先生が、具体的な対応方法について発表しました。
「周りの教員との良好な関係性も不祥事防止の要素であることから、連携・協力の大切さを改めて確認しました」とのことでした。
不祥事防止に限らず、一人で悩みを抱え込まない職場や学校でありたいものです。