?大型テレビを使って英会話。
令和4年5月18日(水)
わかる授業を目指してICT機器を使っていますが、この度大型テレビが1台入りました。この大型画面を使って教材の提示や学習ビデオの再生をしています。
今年度は各教室にプロジェクターが設置されるなど、教室の環境も良くなってゆきます。玉野市教育委員会、事務室の先生方、ありがとうございます。
画面を見ながら、さあ一緒に英会話しましょう!
令和4年5月18日(水)
わかる授業を目指してICT機器を使っていますが、この度大型テレビが1台入りました。この大型画面を使って教材の提示や学習ビデオの再生をしています。
今年度は各教室にプロジェクターが設置されるなど、教室の環境も良くなってゆきます。玉野市教育委員会、事務室の先生方、ありがとうございます。
画面を見ながら、さあ一緒に英会話しましょう!
令和4年5月13日(金)
JAF岡山支部の建部様が、「交通安全は、自分と周囲の人の生命・安全を守るために、生徒のみなさん全員が取り組む活動です」ということを冒頭の部分で話してくださいました。
また、交通安全のみならず全てのことにもつながるABC(当たり前のことを、疎(おろそ)かにせずに、ちゃんとやる)の習慣づけのお話、ながらスマホなど交通ルールに反することのないように具体的な行動のルールを自分で決めること、事故後の対処方法など、交通安全に欠かせない大切なことを話してくださいました。
本日の内容を実行し、自分と周囲の人の生命・安全を守ってゆきます。
令和4年5月6日(金)
生徒の意識を高め、体力・気力・記録の向上をねらいとした新体力テストを「スポーツ大会」として行いました。生徒は新体力テストにある50m走・ハンドボール投げ・シャトルラン・反復横跳びなど8種目に挑戦しました。生徒同士でマスクの着用や手指の消毒に気を付けていました。
今年は50m走で新記録が出ました。一生懸命な姿はカッコイイですね。お疲れさまでした。
明日は筋肉痛かな?
令和4年5月13日(金)
先日までの五月晴れ(さつきばれ)から一転して雨降りの朝。
「今日は外で活動ができないなぁ」と思って玄関前に立てば、プランターの花たちは雨の滴(しずく)を花びらに載(の)せて生き生きと迎えてくれました。
その昔、小学校の先生から「春先から初夏にかけて降る雨は『慈雨(じう)』と言って、草木の生長を助ける慈(いつく)しみの雨なのですよ」と教えていただきました。
真夏のジリジリとした日照りに耐えるためにも、この時季の雨を十分に吸収しておく必要があるようです。戸外で活動したい人にとってはいじわるな雨でも、生徒を迎える花たちにとっては、ホッとするひとときなのかもしれませんね。
令和4年5月6日(金)
風薫る(かぜかおる)5月、今日は新体力テスト(スポーツ大会)がある日。五月晴れ(さつきばれ)の下、グラウンドで50m走もできるでしょう。生徒たちを迎えている校庭の花々を御覧ください。
「六日の菖蒲(あやめ)」になってしまいましたが、紫の色は鮮やかです。
玄関前のサツキも、白、赤、桃と今を盛りに咲いています。
花は咲き競うことなく、自分の咲くべき季節に精一杯咲いて、人を楽しませ、元気づけています。人もそうありたいものです。