令和5年度の後援会総会が開かれました。

令和5年 5月31日(水)

御多用の中、角田後援会会長をはじめ保護者の皆様方の出席を得て、本年度の総会が開催されました。

校長からは、「學」の漢字の由来から学校には保護者の皆さんとの連携が欠かせないことや、学校グランドデザイン(本校HPにも掲載)をもとに学校のミッション(使命・役目)についての説明がありました。

20230531 1 20230531 2

総会では、角田会長のスムースな進行のもと、昨年度の活動報告や決算報告がなされた後、本年度の新たな役員案や予算案、各担当からの活動計画や校内ルールの説明がなされました。

20230531 3

各提案内容は、拍手によって承認されました。

20230531 5

今回は出席されず、委任状を託してくださった保護者の皆様には、お子様を通じて総会資料をお渡ししますので、御確認くだされば幸いです。

本年度は、新たに「さざなみルーム」の整備についても協議されました。

20230531 4

提案説明は教育相談室長の川鍋先生が説明しましたが、これも出席された保護者の皆様により承認されました。これにより、高校における通級指導を実践している本校にふさわしい教育環境整備がまた一つ進むことと期待しています。

御出席の皆様、委任状を託してくださった皆様、ありがとうございました。

先生も勉強です! ~小野先生、頑張る。~

令和5年 5月30日(火)

昨日から第1回定期考査が始まっていますが、どうでしたか?

国語科の小野先生は、自分のテスト問題を持って校長室に来ました。玉野備南高校の生徒の基礎学力が伸びるように、覚えておかなければならない内容について説明していました。

20230530 01 20230530 02

校長先生からは、問題の作り方や自ら考えさせる問い方についてアドバイスを受けていました。

先生も勉強しています! ( ^o^)ノ

あなたのキャッチフレーズは? ~国語表現、現代の国語~

令和5年 5月25日(木)

3年生の「国語表現」(担当:小室先生・小野先生)の授業では、「あなたのキャッチフレーズは?」と題して、自分の特長をつかみ、短く印象に残る表現を考えてみました。

小室先生はその例として、「国民的なアイドル……」とか、「ご飯のお供に……」とか、昭和世代にお馴染みのフレーズを紹介されていました。平成の生徒にわかるのかなぁ?と記者が思っていたところ、「あっ、それうちのお父さんが好きだった人」と、しっかり反応していました。

まず、自分の良さを書き出してゆきます。次に書き出した特長を周囲のクラスメイトと話し合い、絞(しぼ)り込んでゆきます。そしてそれぞれがじっくり考えて、オリジナルのキャッチフレーズを完成させます。

でき上がったキャッチフレーズは、クラスメイトと練り上げたものでしたから、「あっ、それいいね!」という声が上がり、みんなから支持されたそれぞれの特長をとらえたものだったようです。

20230525

1年生の「現代の国語」(担当:小室先生・福島先生)の授業では、高校になってはじめての定期考査に備えて教科書の復習をしました。福島先生が教科書の本文で、重要な箇所(かしょ)をどのように読み取ってゆくのかを解説されていました。

来週の第1回定期考査を頑張ってみましょうね!

私たちの街をきれいに! ~社会貢献活動から~

令和5年 5月25日(木)

社会貢献活動の一環(いっかん:一部)として、学校周辺のゴミ拾いを全員で行いました。登下校中、ちょっと気になっていたゴミもみんなで拾って片付ければ、気持ち良いものですね。

20230525 05 20230525 04

集めたゴミは、石原先生が用意してくださった袋に金属類や燃える物と分別してゆきました。

20230525 06

神先生が全員分の飲み物を冷やして用意してくれていました。作業の後の飲み物は、いつもよりも美味しい感じがしたようです。

20230525 07

担当の神先生からのコメント】社会で生活していく上で、ボランティア精神を身に付けることはとても大切なことです。学校周辺に想像以上のゴミがあったことについて、生徒の皆さんは大変驚いていました。学校の教育活動が毎日充実しているのは地域の方々のおかげです。今回は日ごろの恩返しが少しできたと思っています。

お疲れさまでした。よく最後までやりましたね。

美味しいそうなスコーン作り!~家庭基礎の授業から~

令和5年 5月23日(火)

2年生の家庭基礎の授業(担当:児島先生・依田先生)で、美味しいそうなスコーンを作りました。

生徒の皆さんはいつもにまして真剣です。

児島先生と依田先生から作り方の説明を受け、ホワイトボードに書かれた分量を確認し、材料を正確に計測してゆきました。

20230525 03 20230525 01

「料理は再現可能な科学だ」と言った方がいらっしゃいますが、手順と分量が正確なら、一流シェフの料理が再現できます。

(今日はスコーンですから、一流パティシェの味を再現するということになりますね(喜)。)

20230525 02 

でき上がりは、良い匂いでわかります。試食タイムでアツアツのスコーンを頬張れば、みんなニッコリ?! 美味しかったようです。

良かったですね。